INTERVIEW

技術部 R.S

現在の業務内容は?

主に営業部やマーケティング部と連携して、技術的な側面からクライアント様の収益アップに繋がるサービスを提供しています。

 

具体的には、自社で運営しているレビューサイト「コエタス」の商品紹介バナー作成、SEOサービス関連のサイト作成、webサイト作成や修正・運営のお手伝い、自社でネット販売している商品の撮影、画像の加工、「日本トレンドリサーチ」のクライアントが取得されたナンバーワンロゴの作成です。

 

最近は弊社サービスをご利用いただいているクライアントのもとへお伺いし、インタビュー風景の撮影をさせていただいたりもしています。

 

様々な業務にチャレンジする機会があるので、毎日飽きる暇がないですね(笑)

NEXERに入社した理由は?

ネットが普及している時代なのでPCで仕事をしようと思い、IT企業に絞って探していました。

 

他のベンチャー企業と比べてみて、会社としての体制がきちんと整っていたので「ここにしよう!」と。

 

学生の頃アルバイトしていたベンチャーのIT企業は社員が5名しかおらず、かなり閉じた空間にずっと閉じこもっていたので、当時社員70名のNEXERのオフィスは非常に広く感じ、圧倒されたことを覚えています(笑)

 

ビジュアル作成に携わりたかったので、業務内容に商品紹介用バナーの作成が含まれていたことも決め手のひとつでしたね。

前職は?退職理由は?

フリーターです。就活に向き合うことができないまま大学を卒業し、昼に起きて朝までノートに線を引いたり、お酒を飲んだりして奨学金の残りを使って半年ほど生活していました。

 

夏ごろから就活セミナーをしている転職エージェントに通いながら、スマホ販売の派遣やクリスマスツリーの飾りつけのアルバイトをしていました。

 

冬になったのでサンタさんの下請けが終了したことと、派遣で我儘を言いすぎた割に数字を出せず、自分の首を絞めたのが退職の理由です。

 

丁度内定をいただけたので、食べられなくなったことはありませんでした。

働くうえで心がけていることは?

お仕事のご依頼をいただいた際、否定から入らないことを心がけています。元々ネガティブな性分で、不満や不平を言いがちです。

 

今まで全く気づかず、自分は正しいことを言っているとすら思っていましたが、近頃やっと、周りの方から優しく接していただいていることで、余計な心配事なく仕事に専念できていると気付きました。

 

人と一緒に働いているのだから、コミュニケーションには気を配って、自分もそうであるように、他の人にとっても働きやすい環境であってほしいと思っています。

今後の目標は?

ひとつ目は、一目で「刺さる」ビジュアル作成のスキルを積むことです。簡単に言うと、一目惚れしてもらえるデザインを作れる人になること。

 

理に適ったデザインもかっこいいんですが、やっぱり一目で心を撃ち抜かれるビジュアルって強いですよね。

 

ふたつ目は、サイト作成で一人前のスキルを身に着けることです。今はお手伝いをさせていただくのがやっとですので、もっと知識や経験を積んで皆様のお役に立てるようになりたいと思っています。

仕事以外にどんなことに打ち込んでる?

意識していたわけではないのですが、会社帰りに猫の写真を撮ることが増えました。

 

引っ越し手当を使って池袋に来て2年、都心では自転車より歩くことが増えました。そんな時、道の端に目をやると結構いるんですよ。

 

図書館に寄ろうと思っていつもと違う道を通ったら、一度に4匹に囲まれてしまったことも。

 

そんなこんなで、気付いた時にはiPhoneのAI機能が勝手に「猫」というアルバムを作っていました。

 

弊社には「可愛いどうぶつの写真を投稿するだけ」というゆるコミュニティーがあるので、気持ちを共有できるのも楽しいところです。

仕事風景

NEXERってどんな会社?

前職が非常にバラエティー豊かで、ここまでたどり着くまでに紆余曲折された方が多い印象です。だからなのか、懐が広く話しやすい方が多い気がします。

 

自分の考えや感じたことを思ったまま口に出してしまう性格なので、皆様に受け止めてもらったり、時には受け流していただいたりして(笑)割と気を遣わずに仕事に打ち込むことができています。

 

私は他の社員が好きすぎるので(笑)年始にみんなが集合したとき顔がニヤつきすぎたのをツッコまれました(笑)

どんな人と働きたい?

PCやコンテンツが好きで、楽しんで業務に取り組める方とご一緒したいですね。

 

SEOやサイト作成など、技術の進化やトレンドの移り変わりは非常に早いので、最新情報を追ったり既存データの分析を楽しめたりする方にはたまらなく居心地のよい環境ではないでしょうか。

 

技術部では、チームのメンバーや他部署と連携を取りながらお客様へ成果を納品するので、社内でうまく連携できる人は力を発揮できる機会が多いと思います。

 

何気ない話の最中に、思わぬSEOニュースが飛び込んでくることもあるので、個人的には在宅より出社の方が好きだったりします。

応募を検討している人へひとこと

弊社の求人に目を留めていただきありがとうございます。実は私共、もっともっと事業を拡大したいと動いている最中で、圧倒的に人手が不足しております。

 

だからといって誰でもいいわけではございません。仕事探しをしている方だってそう、働ければどんな会社でもいいわけではないと思います。

 

だからこそ、実際にお会いしてお話してみませんか。このページに辿り着いたのはちょっとした運命かもしれませんよ(笑)

 

ぜひお気軽にご応募ください!お待ちしております。

その他の社員紹介